BIOSのアップデートで改善されるのか試します(駄目だと思うけど一応やってみる)
USBメモリにBIOSを入れて再起動する方法です
以前のバージョンはUSBメモリの容量が2GB以下でないといけませんでした

新しいバージョンは無問題
まずこちらからBIOSをダウンロード

今回はブラウザ上で実行

インストール開始


デフォルトではSwSetup¥SP44683とうフォルダができます

ブラウザが開いて説明文がでます 少し下のほうにスクロール
HB USB Key ROMPAQ Setup Creation Utilityのところ
Launch UP・・・のところをクリック


ブラウザ上で実行
実行

USBメモリ(Device)を確認してStartをクリック
メモリ内容の消去 確認


できました 次はBIOSの入ったメモリにて再起動して実際にBIOSアップデート

※わかりにくい文章だったので修正 1/29
0 件のコメント:
コメントを投稿