2009年12月27日日曜日

あっとほーむ

岩清水八幡宮の近く 大阪からだと1時間ぐらいに会場はありました

樟葉の駅からタクシーに乗ったのですが、道案内がクイズ形式(竹やぶを進んで、ポストがある等)であったため 運転手は迷走して

あげく「980円でいいですから!」と声高に叫びました
通行人の方の協力もあり無事到着

運転手が叫んだ時、誇り高き戦士のようで身震いしました






しばらくして餅つきがはじまりました


社長がはじめにお手本を見せてくれました


今年で餅つきは3年目だそうです


大きい体から振り落とされる杵はIMAXで見たトランスフォーマーのごとき迫力





ペッタンペッタンと軽快な音がして10分ぐらい

米粒が見えなくなったのを目視にて確認

ビヨーンとトルコアイスのようになって完成!

ちなみに杵と臼とセイロ等餅つきセットはレンタルで4万円/日ぐらいするそうです


本当にありがたいことです







つきたての御餅はやわらかくて美味

みんな おなかいっぱい食べて大満足

アンコ、きな粉、砂糖醤油、海苔巻いて

大根おろし、カレー、ひきわり納豆等は今回はなかったので次回は持参してもよいかもしれません

社長は鏡餅をつくってらっしゃったご様子







餅をつく役、餅をかえす役をみんなで交代

みんなはペッタンペッタンと良い音がするのに
小生はミュートされたかのように音がなりません

非力というよりはコツがつかめていませんでした 周囲から「やはりうまい人との違いがはっきりするなぁ」との言葉に奮起し、数を重ねるうち、ちょっとだけペタンと音がするようになりました



巧い方は腰の使い方やテコの原理を利用して、リズミカルに打っています






※プライバシー保護のためモザイクをかけております


写真はこの会場へ呼んでくださるきっかけになった方です

知的で包容力のある先生的な方です

数日前にもお子さんの持ちつき大会で活躍されていたそうです






6時間ほどで日が落ちて宴が一息ついた頃
会場をあとにしました

at-home

【名】家庭的な招待会<<主人側で日と時間を決めて招待し、客は随意に来訪談笑する>>

あたたかい家庭的な集い

自慢の料理がたくさん振舞われました(おいしかったです)



みなさん紳士淑女で個性的で素敵な方々
親子で参加すると◎


有馬記念で勝ってドヤ顔をする予定が・・・15時45分には瞳孔が開き、酒も抜けてようやく焦点があうようになりました

何かに似ているなぁこの感覚・・そうだ!これはあれだ!

年に一度集まるあれか!

小生の親戚の集まり

2009年12月26日土曜日

ひっそり再開します

また始めようと思います

ML115関係に執着しようと考えていたのですが 
他のことも書いていこうと思います


京都で明日行われる とある餅つき大会にひょんなことから
参加させていただくこととなりました 

小学校3年以来の餅つき大会 
自分でついたお餅はおいしいという刷り込みは
近所のおばちゃんから貰ったつきたてのお餅を食べたとき
甲乙つけがたいウマさだったことでいつしか消えていた


京都のとあるウェブ制作会社の企画
餅と飲み物は無料で提供され
代わりに参加する人は一品提供する
主と客の関係 対等であること 京都生まれの知人から聞いたはなし


毎年行われている様子
大会の予定日の詳細は愉快で暖かみのある内容だ
交流第一 できるだけ多くの人と繋がろうという主の趣旨に賛同した
多くの方が集うのだろう


とくに制限もないようなので 一品 お菓子を持っていくことに決めた
ドラマ銭ゲバ 貧窮ゆえに金のためなら何でもする主人公 風太郎が幼少時代お金持ちの友達の家で出されたお菓子をこっそり持ってかえろうとして見つかり、糾弾されるあのお菓子 どうせならあれにしよう ドラマみたいには買えないので少しだけ


アーモンドパウダーを混ぜたメレンゲ生地でいろいろなクリームをサンドしており古くからある伝統的なフランスの高級菓子といった感じ 一つ一つは小さく物足りないが味は確かに美味しいし ていうかあの値段で美味しくなかったら腹がたつ チョコバットや蒲焼きさん太郎の横に並べてやろうかとも思う


明日につづく