2010年6月24日木曜日

雑記(スマホ)

夜7時、心斎橋アップルストアはiPhone4を求めて長蛇の列が出来ていた

予約したショップで聞いたところ本日分は20台くらいしか入荷していなかったそう




1時間ほどしか触っていないのでまだフリック入力に手間取る

使いだしたら依存症になりそう

純正の保護ケース”Bumper”を装着

充電しようとしたらiPod用のコネクタにささらない




















iPhone4("Bumper"装着時)のコネクタ部 当然ながら付属のコネクタ形状にあわせて"Bumper"も開口されている

















上がiPod用のコネクタ、下がiPhone4用のコネクタ コネクタ周りの径が薄くなっているのがわかる 太いiPod用のコネクタは"Bumper"の口が邪魔して奥までささらない
















コストに対し、ややチープな印象を受けるApple社謹製"Bumper"だが、実際に装着してみると電源、サイドの+/ーボタンの質、素材の組み合わせ、そしてフィット感はサードパーティ製よりも価格分上をいっていると感じられた


2010年6月23日水曜日

雑記(MJ一周忌とケータイ)

BSの番組欄を見ているとマイケルの一周忌の追悼番組の多さに驚く。25日の命日にはドキュメンタリー映画も公開。ファンでない人がアングラ仕様に歓喜しブルーレイ版を購入して話題になった”THIS IS IT"もTOHOシネマズでリバイバル上映される


しかし一番気になるのはグーグルのロゴ


どうなるのか今からワクワク

ワクワクといえば今日、見知らぬ携帯番号の着信履歴が・・

かけなおすと「明日お渡しできるのでお待ちしております」

iPhone4がどうやら明日手にいれられそう

競馬が嫌い、3歳の女の子の父、水城奈々ファンであることを嫁にいびられる友人も明日は休みをとるそうだ(2ヶ月前から楽しみにしていた) 

目下気になるのはBumperという保護ケースと保護シールを購入できるのかというところ

買ってすぐ傷がつくのはいやだろう

1年もすれば気にならないかもしれないが・・

マイ自転車(ママチャリ)も買って1ヶ月はCRC錆び止めスプレー(5−56)をこまめに吹くのといっしょで買って1ヶ月はキュッキュと磨くのだ

明日は

買ったばかりのiPhone4でustreamを使って実況する方もいるみたい

小生は初めてなのでまったく使いこなせないのは目に見えているが・・


機種変更するので最近のケータイ履歴を写真で綴っていこう(誰が見たいねん)


2004年夏 Vodafone (TOSHIBA) V601T・・・変えはじめの頃、テレビの前にいるのにこれでテレビ見てた

















2005年夏 Vodafone (TOSHIBA) V501T・・・V601Tを現場で水浸し&粉砕したので、急遽、魔がさして着ぐるみケータイに変更 着ぐるみをつけたのははじめの一回とこの写真を撮ってる今回だけ 
















2006年秋10月末 docomo FOMA( Panasonic) P902IS・・・キャリアを変更 暇な時、これでよく漫画見てたなぁ Bluetoothのワイヤレスヘッドフォンと一緒に買ってはじめはうれしがって聴いていたが、2時間程で充電が切れるので次第に使わなくなった ちなみにGBやFCのエミュレータが偽装なしで動くので一部で有名かも   
















2007年冬  Softbank (SHARP) 812SH ・・・仕事用(docomo)とプライベート用(Softbank)とダブルホルダー契約 2009年冬docomo解約 このパントーン携帯のフォルムは握りやすく今でも気に入っている 2年前はZERO3をいじる友人を奇異な目で見ていたのに明日iPhoneに買えようとしている自分がここにいる 













2010年6月21日月曜日

雑記(告白)

CMにつられた訳ではないが「告白」を観た

ため息のような音とドンヨリした空気がエンドロールの後、漂っていて席を立つのに時間がかかった


生徒に愛娘を殺された女教師の復讐劇という過激な設定や宣伝が話題を呼んでいる

(原作はデビューで本屋大賞を受賞し話題になったので多くの人に知られているような・・)

なんだかかつての深作監督の”バトルロワイヤル”公開時の盛り上がりと似ている感じがする

中島監督は”下妻物語””嫌われ松子””パコ”しか観ていないが、CM畑だからか瞬間瞬間の映像がとてつもなくインパクトがあってキレイだ



命を奪うということの本当の意味を、親に偏愛されバランスを崩した犯人の少年2人へ静かな怒りに満ちた復讐と共に女教師が伝える

ドラマ”人間失格”やマーク・L・レスター版”処刑教室”とかが霞むぐらい

一度観たらずっと頭に残りそうな場面が多い

スプラッターなエグさではなく精神的な追いつめかたをするのである意味キツい

主演の松たか子のイメージは個人的にキムタクのドラマ「HERO」、ヤマザキパンCMぐらいしかなかったけど(舞台だとラ・マンチャの男なのかな)この映画で完全に上書きされてしまった

音楽はRadiohead”Last Flowers”の使い方が反則的に映像にあっている

ちなみに隣の席のブロガーな青年2人(20代)は「原作の方がえぐい!」「そうだなぁ」と言っていた


さて


最近食べた菓子について


↓ 外身はなんじゃこりゃだが、中身は意外にイケる涼風チロル(でも冷えてないとダメだ・・・ジャリジャリ感が嫌いでなければだが)
















↓ 外見はなんじゃこりゃだが、中身もなんじゃこりゃなのがこれ エビの味は確かにエビー級?のごとく濃厚で辛い だがなぜだろう カルビーかっぱえびせんとは真逆で手がとまるのだ 

なるほどノックダウンされたのかもしれない だから手がとまる・・



















今週はiPhone4とデンマーク戦、iPhone片手にカウチを決めるためのスナックを決めねば・・



最近ほとんどドラマを観ないが来月からはじまる"MM9"はPT2NASで予約せねば・・・

2010年6月19日土曜日

雑記(走りつづけて)

明日はとうとう待ちわびた?ダリオ・アルジェント監督の”4つの蠅”解禁日

劇場はシアターN渋谷のみ・・・DVD発売まで待とう


ではなく

日本 VS オランダ (BS1の狂気ともいえる10時間番組)

試合時の犯罪件数が下がりそう

近所にできたフットサル場に来る子供たちも釘付け












さて

元は講談社が発刊していたKANSAI1週間の最終号を記念購入

付録がアダム徳永のDVDというのがなんとも・・

ラーメン、ラブホ、ジャニーズと女性向け記事が多い

ブブカっぽいイメージもぬぐえないカオスさが味だったような気もする


”カンイチ”を購入したローソンではすでに6月1日からはじまったドラえもんの原作40周年記念キャンペーンのクリアファイルはドラえもんだけ瞬殺状態だった 現在終了

スペシャルシークレットでオバQとジャングル黒べえとかあればなぁ




















クリアファイルを本棚にいれて整理していた時

平野さん(アシッド映画館)と竹内アニキの名著「大映テレビの研究」(復刻版)を見つける

サイキックは無理でも正直アシッド映画館は復活してほしい

恒例の年末のベストテンはファンにより継承されてる















レッツ!ゲス シネマを読み返すと昔の映画を見たくなってくる

出先でJR野田駅のツタヤに立ち寄る

ここのツタヤはかなり変わっている・・




















店内に改札口があるのだ!

地元の人はあたりまえかもしれないけれど、これは珍しい

ツタヤで借りてそのまま駅に入って来る人

借りたDVDを帰宅時この改札を通って返す人




















3ヶ月を待たずして万歩計の電池がきれそう





















電池を交換


下の本を読んで がんばります



讃岐国へ小旅行 その3(終)

かなり間があいてしまった香川県小旅行の続き


東かがわ市 引田に到着したのはえーと昼2時過ぎぐらいだったような・・・


徳川9代将軍の頃に創業以来250年余りつづく醤油醸造元”かめびし屋

7年前に醤油蔵を改装したうどん屋がオープン

赤い漆喰壁?が日光に反射してまぶしい

一歩中に入ると鼻のきく方なら醤油蔵を匂いでも体感できる(発酵臭)















人気No1という”もろみうどん”(400円)注文

三年熟成のもろみをカツオだしに溶いてるそう

すでにお腹一杯ではあったが、さっぱりして喉ごし爽快

















しかしながら、ここのメインはやはり醤油

隊長は身内に購入していた

なかでも

ぐるナイのゴチレース(6/3放送)のおみやで紹介された
塩分の効いた旨味の強い五年仕込みの”五歳造”200ml 1365円

「手塩にかける」とはこういうことだ!ということを試飲(手につけて舐めさせてもらえる)して納得!うまい ちょと辛いかも・・





















夕方3時をまわって帰路へ着く 


淡路島を通って大阪へ帰るコース

ちょっと寄り道 (いやメインかも)の徳島市内へ

「空の境界」で全国に名を轟かしたアニメスタジオ"ufotable"

東京本社以外に社長の出身地徳島にもスタジオがある(09年4月)

一般人向けのカフェも併設されてる















カフェのスタッフ募集中 月曜日休




















新町川を眼前に明るくて、おしゃれな店内

たまたま”刀語”の原画展を開催していた

メニューもそれにちなんでいる(6月末まで)

ここでしか見れない?と思われる”空の境界”の原画(コピー)が本棚に並んでいる

コーヒーを飲みながら鑑賞もできるファンにはたまらないスポットだ

ここでしか買えないグッズもあるみたい




















旅の疲れは一杯のコーヒーと居心地のよい店内でとれたので帰路へ

↓ 記念?のコースターは1人につき1枚もらえた(2種類ある)


















↓ これがもう一枚の方





















1日ずーと隊長が運転してくれた(感謝)










そうそう 忘れてた 

えーと下の物体は何かというと ウンモ星人の宇宙船

ではなくて ”かまど”という香川のお菓子

味は えーと ひよ○まんじゅ○ 



2010年6月17日木曜日

雑記(投げ売り)

タジマのコンベックスを少し前に紛失

新しいのを買おうとコーナンに行ったら、たまたまセールをやっていた(ラッキー)

現在は村田機械グループに統合したのでムラテックKDSになったKDS(京都度器製作所)ブランドの2.5巾5.5mのマジックロックというやつ(引き出したところで止まり、先端を軽く押すと戻る機構)サビや摩耗に強く、折れにも強いコーティング、握りやすいラバーグリップ

定価は税込み3,097円(ネット実勢価格は1,400円前後)

で、今回の投げ売りは・・・




















300円! 思考停止でレジ直行

家に帰って水平保持力を試してみた

一人で測る者にとって一番重要なのは水平保持力だ

テープを引っ張りだして1700〜1800あたりで曲がりだした(用途によるけど問題なし)

マジックロックという機構は先端がコツッとあたったら戻ってくるのは便利なようだが、使い道をかなり選ぶのではないかと思った

家庭で使うなら全く問題ない 素晴らしい製品 
















ちなみに3年前に50年ぶりに改正されたJISマーク

国により登録された民間の登録認証機関からもJISマークの認証ができるようになったのに伴いマークも一新した

↓ 旧JISマーク (新JISはこちら
















いくら型落ちでもこの値段はほんとに安いなぁ 
ちなみに他にも

日立工機のディスクグラインダ FGー10SD 4,980円(実勢価格5,600円)

コードレスインパクト FWH12DF 9,800円(実勢価格13,400円)と目を惹く価格だ


小生のようにチェリーピッカー(特売品のみ買う最低な客)は店から嫌われるけど

これからもダイ○を横目にコーナンへ行くことを胸に誓うのであった

2010年6月15日火曜日

雑記(iPhone4の予約)

ガラパゴスケータイという蔑称はスマートフォンへの切り替えを促すには格好だったのかもしれない

実際には3Gや3GSユーザーの機種変更も多いけど・・




予約の10分前にはすでに5名の方が待っていた(20〜30代男性のみ)

17時過ぎ

雨で足下が悪いというのに傘立てに傘が入りきらないほど人がやってきた


画面を置いて操作する人が多いことから形状も前機種から見ると薄く、そして平べったくなった iPhone4 が本日予約開始














それにつられてか アクト・ツーで24日に同時販売される軍用の保護シートは在庫切れ

2年半使ったパントーン携帯から機種変更しようと思いたったのは周りの影響が大きい

液晶を指でなぞる人を見て、アレは一時の流行に過ぎず本流ではないと自身にいいきかせていた

しかし地図一つとっても指一本で画面をスイスイ操作する使い心地に・・・あぁ さわらなければ良かったと思ったのはここ半年


24日の発売日は少しワクワクしている



さて

3週間前の話

身の回りの紙文書の資料を整理をするため、ScanSnap S1300を購入

本来ならば裁断機も同時に買うべきであろうが、えいや!と買うにはためらう価格だ

(低価格の他機種もあるけれど、プラスを買わないと後悔しそうだ)


レビューにも書かれいるように置き場所等工面しないといけないし、電子化したい書籍が何百冊もあるならかまわないのだが・・そんなにない


さて

ドキュメントスキャナというのは一度使いだしたら手放せないぐらい便利だ
(iPhoneとかもそうなんだろうなぁ・・・)

傾き自動修正、白無地(ブランクページ)は自動で排除し、天地逆さまで修正してくれる(設定による)

※A3シートは使えないことや紙を押さえるパッドや送り出すピックローラは消耗品なので交換する必要があること(交換しないと複数枚同時に紙送りされるエラーが発生しやすくなる)



スキャンする書籍の量が多くない方はフェデックスキンコーズに行こう

105円で断裁サービスをしてくれる

係の方に本を渡せば5分ほどでカットしてくれる(1冊目安)

カッターナイフで解体する時間を考えれば、これは破格だ
















上のThinkPadの本は40分ほどでスキャン完了(標準の設定でJPEG保存)

しかしながら

スキャンした画像を液晶画面で読むのは正直目が疲れる

通読しない誇りまみれの本に関しては電子化すべきだと思った

サイドバーガジェット覚え書き HWMonitor

いやぁ 起きててよかった

そうか

ブブゼラも優勢のときは気にならないことがわかった




さて

おやじのパソコンはそんなに性能がいいわけではない

つまるところ使い方は日々の記録と写真整理、TV番組(アナログ)編集、ソリティア


特に TV番組 演歌の編集はすでに極めた感がある

1000曲以上ハードディスクに抜きだめた映像が入っていてカラオケが出来る状態になっている


部屋の温度は30℃ エンコードの時 突然、ぷっつり画面真っ暗 

電源が落ちても すでに冷静な態度ができるほど何回も落ちている




原因は電源でもマザーボードでもなくCPUの熱暴走であった



そこでファンによる空冷の状態で温度を見たら

BEFORE
(これはちなみに10GBほどのデータをコピー中、アイドル時でも50℃を下回ることはなかった)



















AFTER
(特に負荷はかけていないので比較としてはバツだが、今まで20℃を切ったことはなかった)
















なんでこんなに変わったのか

そう今やお手軽水冷キットとして大人気のコルセアH50導入


しかしながら全然お手軽ではなかった

なぜならマイクロATX&デスクトップ横置き?タイプ(HTPC)だったのだ

つづく





※以下は温度を見るためHWmonitorのサイドバーの覚え書き

いちいちちょこちょこ動かすのは面倒なので・・自分用に

ハードウェアモニター




















ハードウェアモニター バー





















マルチメーター


















マルチメーター バー



















タイトル




















カラーズはデフォルト

ポジション





















セパレーター








下段







2010年6月14日月曜日

讃岐国へ小旅行 その2

四谷シモン人形館から歩いて8分ほどのところにあるのは


”日の出製麺所” 人形館のスタッフさんおすすめの店


家に帰ってから調べたのだが、営業時間は昼の1時間のみ!

開店まもなく30人以上の行列(黄色い日傘を貸してくれる)

根性なしなので店内で食べるのをあきらめた

持ち帰りは待たずにすぐ買えるストレスフリー仕様(ゆでる前の究極のうどんを購入)



















4車線ある真新しい道を挟んだ向かいに日の出製麺所の駐車場がある

すでに満車状態 

だからといってファミマにとめちゃだめだ

人形館に停めて歩いて行くのがオススメ(人形館スタッフさんも勧め)





















坂出インターを降りてすぐ、隊長オススメのうどん その1

”とらや”

かつて”明うどん”という屋号だったそうだ
















で、先代の屋号を冠した その名も”明うどん”

ワサビを入れて食べる細麺 

細麺好きは一度食べる価値あり


のれんをくぐった瞬間、昼なのに空いてるなぁと思ったのも束の間

どんどん人が押し寄せてきて5分もたたない間に満席

我々以外のほとんどが”カレーうどん”を注文するじゃないか

そうか・・得正で天ぷらうどん注文したようで負けた感じがしたのは言うまでもない

でも”明うどん”うまいすよ!300円



















隊長オススメのうどん その2

津田の松原サービスエリア(下り線) ”あなぶき家”


















中○屋「秘技!天空おとし」うそ
















サービスエリアといって侮ってはいけない 

イリコだしの甘〜い出汁は残さず飲み干せる

高速を降りてる時間ないよって場合はここだな
うどん小 290円



















昨年末、四国最大の破綻といわれた不動産、建設の巨人 穴吹工務店(現在再建中)

2000年に穴吹グループを抜けた穴吹興産(実弟社長)が経営するのが”あなぶき家”ということだそうです

うどんと関係ねぇ


つづく

雑記(トヨスイ)

雨が降りしきる日曜日

ライオンズクラブの基金によって設立され今年で46年目を迎える市民楽団

豊中市青少年吹奏楽団 通称”トヨスイ”のサマーコンサートが市民会館であったので観に行った




















「吹奏楽のための吹奏楽」をコンセプトとしているためクラシックの編曲やポピュラーないわゆる媚びた作品は演奏しない

ホルストなら”惑星”が普通かもしれないが”吹奏楽のための第二組曲へ長調”を選定している

リードの”吹奏楽のための第三組曲「バレエの情景」”やスウェアリンジェンの”ロマネスク”などブラスバンドたるものかくあるべしという選曲


ステファン・メリロのゴッドスピードで幕をあけた


今回の演奏の目玉は最後の曲


指輪物語をイメージした交響曲で有名なオランダのデ・メイ

チャイコフスキーの曲をちりばめた

”エクストリーム・メイクオーヴァー”(究極の改造という意味)というかなり実験的な曲

1音づつそれぞれチューニングされた瓶を吹いて、それをつなげていく(中世フランスで流行ったホケトゥスよばれる技法だそう) 














瓶を吹くところ youtubeにありました






全体的になんといったらいいのか

DEVOがカバーしたストーンズの”サティスファクション”ぐらいぶっ飛んだフレーズがつづきます

しかしながらこれを生で聴くことができ感動しました






関係ないが瓶を吹くといえば

むかし映画館でブッシュマンを観たあと真似してコーラ瓶を吹いたことがあったなぁ