4月20日文修正(ラディカルの意味について)
急進的、過激な、革命的という意味がある 既成概念を覆すという意味もあるそうな
阪急千里線吹田駅より徒歩5分のところにある激安通販PCショップ
他店で使えるということは・・
”買ってよかったをすべての人に”のキャッチコピーで有名なサイトを通して激安ショップを知ることは多いが実際の店舗に行くことはほとんどない
車で行く場合グーグルマップでしっかりチェックしないと迷うだろう
この店はかつてマック系雑誌に広告とか出していたそうだけど、よく知らない
手動の扉を静かに開けるとそこには発送前の商品が所狭しと置かれており 十畳ほどあるスペースは店舗というよりは倉庫というかんじ
社員の方が丁寧に対応してくれるので店舗での受け取りもアリではあるが、やはり配達してもらうのがベターだろう
そういえば
ラディカルというと今回のはなまる恒例”うどん定期券”は既成概念を覆すカードだ
今年で6回目となる定期券 なんと今回ついに他店解禁モードへ突入だ
他店で使えるということは・・
これってカードリーダーとかで読むタイプかと思っていたのだが、な、なんと店員の方に見せるだけで105円のかけうどん小が無料になるのだ
それもチラ見しかしてないんだけど・・
人間の良心に訴えるシステムなのだろう はなまるさん感謝
500円払っているので5回以上は行くのはもちろんとしても
赤貧の学生は多店舗をまわったり共同購入のパターンもあるだろう
そして当然のようにヤフオクで当カードは出品されているのだった
購入者のプライドに訴えかける仕様だねw
返信削除確かにそうですね そのプライドにはなまる
返信削除